ABOUT SCHOOL新彩高等学院について

笑顔で登校し、楽しいと思える
あなたの「学び・憩いの場」
それが「SARASA」「あなたは、あなたの彩(いろどり)で」をコンセプトに、
ダイバーシティ(多様性)教育を推進し、
未来に羽ばたくあなたを応援します。
STRENGTHS新彩高等学院の強み
教科書中心の課題レポート作成を支援し、特別活動・体育を実施します。
一人ひとりに合わせた学習・生活に寄り添います。
- 中京高校通信制課程卒業資格取得の
ためのサポート - 特別活動を充実させ、
身体と心の成長をサポート - 安心・安全な学習環境
- 卒業後の進路をサポート
FAQよくあるご質問
- Q.通信制高校と普通の全日制高校ってどこがちがうのですか?
- 通信制高校は、自分でスケジュールを立て、自宅でインターネットや郵送される課題に取り組みます。卒業の条件は、①在籍期間3年以上②74単位以上取得(レポート提出、定期試験、スクーリング(面接指導)③特別活動30時間以上の参加となります。
全日制高校は、学校に登校し決められた授業に参加します。集団としての活動が多く、学校行事や部活動が充実しています。卒業の条件は、決められている出席日数と授業時間を満たし、定期試験に合格し74単位以上を取得することです。 - Q.サポート校を利用するメリットは何ですか?
- 新彩高等学院は、中京高等学校通信制課程サポート校です。
中京高等学校通信制課程を卒業するために、学習面をサポートすることは勿論、生活面や進路指導も個々に応じて寄り添っていきます。また、様々な特別活動を実施し、身体と心の成長を育み、楽しい高校生活を過ごせるようにサポートしていきます。 - Q.通信制高校では対人関係の経験が不足しませんか?
- 一概には言えませんが、自宅での学習が中心になるので、外出の機会は減るかと思います。自由に使える時間はありますので、アルバイトや自分を高める趣味のために外出していくことも必要です。サポート校を利用することで、その不安は解消します。
- Q.どのような特別活動がありますか?
- 農業体験として、SARASAファームで野菜を育て収穫します。また、浜名湖でのマリン研修や地域貢献としてボランティア活動も行います。願いは、自分だけの力で行動・生活できる「自立」です。
- Q.毎日登校しなければいけませんか?
- 自分のペースで学習できます。将来の生活を見据えて、徐々に生活スタイルを確立していきましょう。あせらず、ゆっくりでいいです。
NEWSお知らせ
- 2025.03.27
- WEBサイトをオープンしました!
ACCESSアクセス
